アーカイブ: 2023年5月31日

筋トレ2カ月経過

パーソナルトレーニングを開始して2か月が経過しました。 まだまだ弱いんですが、前にできなかったことができるようになるドラクエのレベルアップに似た感覚があるのは続けるモチベーションになります。 慢心や勘違いが一気に吹き飛ぶ

続きを読む

東京さんぽ

先日の東京出張の空き時間に訪問したスポットです。 椎名町にあるトキワ荘です。 有名な漫画家の下積み時代の住処です。 早稲田大学です。 少しだけ頭が良くなった気がします。 今後も仕事の合間に東京さんぽをします。

現地に足を運ぶ

現地に足を運んで分かることが沢山あります。 東京出張は意義があります。 関西と東京ではマーケットの環境も違います。 多少遠回りになるかも知れませんが、来月以降もテストマーケティングも含めて色々調査していきたいと思います。

来月も来ます

お疲れ様でした。 関西に帰ります。 来月は6/22〜6/24で東京きます。 来月もよろしくお願い申し上げます。

東京出張

昨日からあるプロジェクトで東京に来ています。 関西で上手く行ったスキームを東京でも展開します。 少しの間、毎月東京に行く予定です。 乞うご期待くださいませ。

5STEP紹介営業術とは

最近は、有難いことに営業研修のご依頼が増えています。 いきなり質問です。 「他人が自分と繋がりたい人を連れてきてくれて、ビジネスパートナーやお客様や友人になる。自分の知らないところで他人が宣伝をしてくれて、見込顧客を作っ

続きを読む

商談の際に大事にしていること

商談の際に大事にしていることがあります。 それは、オファーがあってもすぐに飛びつかないこと。 本当に自分がお役に立てるか? ここをしっかりと把握せずに安易に契約しないようにしています。 当然、これまでに失敗はあります。

続きを読む

愛知県出張

おはようございます。 本日は愛知県出張です。 新規事業に向けての活動となります。 お忙しい中、ご協力いただける方々に感謝です。 本日も1日頑張りましょう!

工場が綺麗な会社

これは結構な確率で当たるんですが、工場が綺麗な会社は、資金繰り表を自前で運用できてるところが多く、試算表も出てくるのが早い傾向にあります。 色んな意味で印象が良い事業者様が多いです。

第三者の視点を入れる効果

期限や〆切の日付を第三者と切る効果は絶大と思っています。 例えば、自分の頭の中で5月末迄に達成すると決めてもズルズル延期しやすいです。 実は私も結構このタイプと自覚ありです。 それが第三者と5/24迄に達成すると具体的な

続きを読む

補助金活用の注意点

補助金活用について日々、ご相談がありますが、事業者様によっては補助金を活用しない方が良い場合やそもそも該当しない場合も多いです。 本日は補助金活用の注意点について紹介させていただきます。 ①書類をそろえ、保管することが必

続きを読む

起業の相談はお早めに

バーチャルオフィス?自宅登記?事務所借りて登記? 個人事業?株式会社?合同会社? 創業局面の相談では、もう既にコトが終わって、相談された時は「時すでに遅し」という局面に出くわすこともあります。 まだ勤めている状態であれば

続きを読む

補助金はOEMは厳しい

ものづくり補助金や事業再構築補助金は基本的に設備投資を支援する補助金です。 現在は文言が削除されていますが、以前経済産業省が公開した事業再構築補助金の概要では「事業再構築補助金は基本的に設備投資を支援するもの」と記載され

続きを読む

滋賀は魅力的な土地

本日も滋賀県でお仕事でした。 滋賀県は名阪エリアにアクセス良し、工場用地も大阪と比べると安いし広い、琵琶湖の恩恵で水も豊富にあります。 製造業の勝ちパターン要素が揃ってるなと感じます。 東京本社の製造業も滋賀に工場を持っ

続きを読む

GW明け

おはようございます。 ゴールデンウイーク明けでお仕事開始の方が多いのではないでしょうか? 良い1週間を過ごせるように頑張りましょう!

継続の価値

最近の関心事である「筋トレ」について色々と調べることがあります。 下記のデータをSNSで見ました。 「筋トレが1ヶ月続く人は76%。この時点で100人中24人は脱落する。 3ヶ月続く人は37%。もう63人は脱落している。

続きを読む

予実管理の手順について

予実管理の目的は、事業計画が計画通りに進捗しているのか計画期間中にチェックを入れることで、追加施策を講じるなど機動的な対応を行い計画の実現可能性を高めることです。 ある時点で当初計画と実績に差異が見られた場合、施策を加味

続きを読む

モチベーションは減価償却する

ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか? 私は4月よりはじめたパーソナルトレーニングの頻度を少し上げています。 本日も午前中はパーソナルトレーニングからスタートしました。 中間目標として、8月末までには薄らと腹筋を

続きを読む

1つ目標が叶う

昨日は、世間はゴールデンウイークですが、新規ご相談のアポイントを頂いていましたので、豊岡市に向かいました。 アポイントいただけることは幸せです。 北近畿、但馬エリアはすごくテンション上がります。 お客様との面談も無事完了

続きを読む

去るもの追わず、来るもの一部拒む

実は、この5月で開業7年目に突入です。 私も小さいながら起業家ですが、起業家にとって大事な能力というか、持つべき感覚があると思っています。 それは、「危険察知能力」です。 スモールビジネスでは、危ない人や危ない案件に触れ

続きを読む

5月スタート

5月スタート。 昨年からはじめた朔日参りも今回で9回目。 何かをお願いするわけでもなく、先月の振り返りと今月のやるべきことの確認作業をする。 4月は滋賀県や北海道等出張も多かった。 ダイエットも無事終了。 パーソナルトレ

続きを読む