本日はフルマラソン再開に向けて5㌔程度早朝ランニングをしました。
毎日室内エアロバイクで走っている効果もあるのか?また1月末から始めたダイエットプログラムの効果もあるのか?思ったよりはしんどくありませんでした。
知人のススメで「運動能」という本を読みました。
端的に言うと脳と運動の関係などについて科学的根拠を示しながら書かれた本です。
その本の中で「筋トレより歩く・走るほうが効く」とありました。
認知症になるリスクを減らすためには、研究では、ウォーキングか軽いジョギングを週にトータルで150分、あるいは30分ずつ週に5回行うのが望ましいとされているようです。
また、ジムで筋肉を鍛えるよりは、歩いたりするほうがよいとも書かれていました。
この一文は最近、筋トレに興味を持っていた自分にも刺さりました。
筋力トレーニングと認知症の関連性については、まだ研究途中の段階であるため、結果が出るまでは、効果があると立証された方法に従おうとありました。
つまり歩く、もしくは走ることだと。
運動が記憶力に影響を及ぼすのは、認知症の場合に限らず、誰でも年を取るにつれて記憶力は衰えます。海馬が縮み、脳に流れる血液が減り、様々な領域同士の結合が弱くなるからです。
でも身体をよく動かせば、この信仰を劇的に遅らせることができるようです。
認知症であるなしに関わらず、脳の老化に歯止めをかけ、記憶力を改善できるようです。
このように「走る」ことは脳にも良いということが学べたので、飛ばし過ぎずに少しずつランニングを継続していきたいと思います。
フルマラソンは過去に3回完走経験があるので、また再開に向けて少しずつ身体を整えていきたいと思います。
目標達成のコツは、「小口化」です。
4月末にダイエットプログラムが完了するので、身体を軽くした上で、10㌔、ハーフマラソンの大会に出場したく思います。
そして、基礎体力を養った上で、今年の10月、11月の金沢、岡山、福岡、神戸あたりのフルマラソンにエントリーします。
やる気が湧いてきました。
では、本日も良い週末をお過ごしくださいませ。
コメントを残す