アナログ営業実践塾第1回目終了

アナログ営業実践塾第1回目終了

執筆者:岸本圭祐

今年も昨年に引き続きアナログ営業実践塾開催しています。

全国から優秀な税理士先生12名に参加いただいています。

Web集客禁止!!アナログ営業実践塾

~自然に税務顧問先が増えていく「紹介営業の仕掛け」を

短期集中講座で一緒に作りましょう~

というタイトルで開催させていただいております。

ご参加いただいている皆様には3カ月間の短期集中講座で、

強制的に第2領域(緊急ではないが重要なこと)の時間を確保することで、

事務所独自の揺るぎない・負けない「紹介営業の仕掛け(仕組み)」をオーダーメイドで作っていただきます。

どっぷり『営業脳』になっていただきます。

営業は、

「しんどい」「つまらない」⇒「ワクワク」「楽しい」

に変わってもらいます(私のコンサルミッションでもあります)。

一方通行でなく、ニーズに即した情報提供を基本スタンスとして、グループコンサルティング形式による問いかけ・ワーク・ロールプレイング・参加者の事例共有を沢山取り入れています。

各回MVP決も決定します。

ご参加いただいている税理士先生からは第1回受講後に下記のようなご感想を頂戴しました。

(東京都U先生)

『「アナログ営業の本物がいる!」と、満を持すように紹介を頂いたのが岸本 圭祐さんでした。

営業やクロージングは、社交性というか属人的な資質というイメージでしたが。。。

ファーストコンタクトから「営業は科学で再現性があります」という言葉にハートを射止められ参加。

・人柄

・信念

・面倒見の良さ

から、本当にこの人はホンマもんやなーと感じてます。

参加しているメンバーも、程よく濃いーいメンバーが多く、これからが楽しみです(笑)』

(神奈川県K先生)

『昨日は、岸本圭祐先生の岸本営業塾に参加してきました。

何人も講習の先生を拝見してるとよい先生はもれなく貢献の意識がとても強いです。

岸本先生もそのお一人。

生徒を手ぶらで帰さないと強く考えておられます。

実践と経験の知識の言語化、体系化が研ぎ澄まされてて分かりやすい。

先生の貢献のお気持ちに応えるため活かさねば!

(山梨県W先生)

『昨夜、初めて岸本先生のセミナーに参加させていただきました。

初回からとても濃い内容で、学びの多い貴重な時間となりました。

セミナー後の懇親会でも、参加者の皆さんとの情報交換がとても刺激的で、実践的なヒントや生の声をたくさん聞くことができました。こうした交流の場があるのは本当にありがたいですね。

岸本先生、そしてご一緒した皆様、ありがとうございました!

これからの学びがますます楽しみです。』

(愛知県N先生)

『岸本先生のアナログ営業実践塾に参加した流れで即座に銀行営業…

運良く提携の内諾を得ました!

銀行さんとは色々繋がっていますが異動が多いので…また最近は退職も多く不安定な面があります…

正式な提携は事務所規模が大切と思いずっと温めてきましたが今が時中かと…

新年度でどこまで行けるのか!?

楽しみしかない!

とっても幸せな私の思考回路。

懇親会も大盛況のうちに終わりました。

次回も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

岸本圭祐

㈱ケーズパートナーズ 代表取締役 中小企業の➀資金調達、➁経営計画作成・実行、➂スモールM&Aを支援している。

コメントを残す

CAPTCHA