昨日、盛況のうちに岸本営業塾の1回目が終了いたしました。 「Web集客禁止!!アナログ営業実践塾 ~自然に税務顧問先が増えていく「紹介営業の仕掛け」を 3daysワークショップで一緒に作りましょう~」 というタイトルで開
【相続特化型事務所マスター講座】ゲスト登壇させいただきました
東京のビジョンセンター田町にて、愛知県の中垣先生が主宰されている大人気講座「相続特化型事務所マスター講座」の第二回にゲスト登壇させいただきました。 登壇テーマは、「金融機関営業・関係性構築の極意!」でした。 約20名の全
【岸本塾】受講生様の声(動画)アップしました
だいぶ秋らしい気候になり、過ごしやすくなってきましたね。 さて、今年の4月~8月に開催させいただきました、『岸本塾』の受講生様の声の動画がアップされましたので、共有させて頂きます。 『【岸本塾】広告費ゼロ!会計事務所のた
小さな会社の商品・市場戦略
落穂拾いは、極めて有効な戦略と感じます。 机上の空論でなく、弱者のニッチ戦略としても現場で非常に使える実用的な戦略だと実感しています。 落穂拾いとは、大手がマーケティングコストをかけて集めてくれた新規客の離脱者やその周辺
ここ最近
久しぶりの投稿になります。 ここ最近は、会計事務所様向けの「5STEP紹介営業術実践研修・社外営業部長サービス」のご依頼・お問い合わせを頂くことが多く、出張が続いています。 8月度も色んなところに行かせていただきました。
静岡出張
昨日は、静岡県に出張でした。 税理士事務所様向けの営業研修のお仕事でした。 最近、有難いことに本当に沢山のご依頼を頂いております。 事務所様個別のオーダーメイド研修にこだわっていますので、現地に赴くことを基本スタイルとさ
やはり既存事業ありき
事業再構築補助金などの新規事業に対して補助される補助金にリスクはつきものです。 勢いでやってしまうと取り返しがつかないことになる恐れもあります。 賛否両論はありますが、たとえ補助金が採択されたとしても、今一度冷静に「この
大阪で営業研修
おはようございます。 本日もひょんなご縁で大阪にてキャッシュフローコーチの方々に営業研修をさせていただきます。 『5STEP紹介営業術実践研修』のご案内|hatze@あなたのビジネス改革をITでサポート/EXCELの達人
営業の仕事はベルトコンベアーに乗せること
私は独立する前までのキャリアはずっと営業です。 独立してからも営業は大好きで常に営業戦略を立てて実行していますし、他の業種のうまくいっている方の営業手法も聴くのも大好きです。 そして自分なりの優秀なセールスパーソン像みた
紹介営業のコツ②~事業ドメインの設定~
昨日の続きです。 士業、コンサルティング業の方々が「紹介してください」と既存顧客や関係者に対して依頼しても紹介してもらえない場合、【オール時価のジャンル不明の飲食店状態】になっていることが多いです。 例えば飲食店で、 ①
紹介営業のコツ➀~自社の商品・サービスの魅力の高め方~
私は紹介営業コンサルティングの現場や研修で、「自社の商品・サービスを魅力的にする」、「自身の魅力を高める」、といった努力を怠らないようにしなければなりませんとお伝えしています。 「自社の商品・サービスの魅力を高めるために
紹介の法則について~「下流」と「上流」とは~
昨日の続きです。 紹介の法則についてお伝えさせていただきます。 結論から申し上げます。 重要な紹介営業に関する法則とは、【紹介は自分からお願いすると下に行き、相手からお願いされると上にいく】です。 これはご自身に置き
情報過多の令和時代に紹介営業は最適解である理由
昨日の続きです。 本日は何故、この令和時代に紹介営業が向いているのか?に関してお伝えさせていただきます。 現代は情報が無くて困るのではなく、溢れすぎて困っている時代です。 例えば「痩せる方法」とGoogleで検索すると2
5STEP紹介営業術とは
最近は、有難いことに営業研修のご依頼が増えています。 いきなり質問です。 「他人が自分と繋がりたい人を連れてきてくれて、ビジネスパートナーやお客様や友人になる。自分の知らないところで他人が宣伝をしてくれて、見込顧客を作っ
商談の際に大事にしていること
商談の際に大事にしていることがあります。 それは、オファーがあってもすぐに飛びつかないこと。 本当に自分がお役に立てるか? ここをしっかりと把握せずに安易に契約しないようにしています。 当然、これまでに失敗はあります。
営業研修事後フォローアップ@愛知県
昨日は、昨年11月に弊社の『5step紹介営業術実践研修』を実施させて頂きました、愛知県岡崎市の「税務調査に強い」サンアップ税理士事務所様へ研修半年後の事後フォローアップで訪問させて頂きました。 サンアップ税理士事務所(
小さな会社が確実に勝つ!3倍戦力差セオリーとは
聞かれたことがある方も多いと思いますが、「ランチェスター戦略」とは、企業が販売や営業において勝ち残るための理論・戦略です。 諸々の説明を割愛しますが、端的に言うとランチェスター戦略では、競合に約1.7倍差をつけることがで
キリンビール神戸支社様にて営業研修
昨日はキリンビール神戸支社様にて営業研修を担当させて頂きました。 若手からベテランの方まで約20名の方にご参加頂きました。 大きな組織を離れて時間が経ちましたが、一流企業様で登壇の機会を頂き感謝です。 熱心に受講頂きメモ
営業研修させていただきます。
ひょんなことから登壇させて頂くことになりました。 最近は、営業研修もぼちぼちさせて頂きます。 出張もあります。 有り難い限りです。 今週の水曜日も某大手飲料メーカー様若手営業パーソン向けに営業研修をさせていただきます。
話の聴き方4つのレベル
仕事柄、相手に気持ち良く話してもらうのは非常に重要なスキルであると日々実感しています。 世の中には「話し方」や「営業話法」についての本や教材が溢れています。 しかし、「聴く」は、「話す」より奥が深く難しいスキルであると感
ノーディールの選択肢を持つ
顧客や提携先との契約の際に、なんとなくで契約してしまうことは避けたいものです。 〇〇さんの紹介だからとか、嫌われるとイヤだからとか、、、色んな理由があって、100%自分自身が納得していない状態で契約したことは誰しもあるは
成功する士業と食えない士業
起業直後に成功している大先輩に教えていただいて、心に残っている教訓があります。 【謙虚さ・気遣い・素直さ・誠実さ・行動力・前向き思考】の上に【スピード・見た目・人間性・精神的タフ】がありその上に【企画力・営業力・仕事の丁
起業成功チェックリスト
起業成功者には、考え方や行動様式にいくつかの成功要因があると言われています。 今後起業を検討されている方は、下記のチェックリストに基づいて、自分の課題を見つけてみてください。 1.□24時間、365日仕事の覚悟で取組んで
すぐ行動する
新しいことを何かしようと思うと、どこから手をつけて良いか分かりません。 そういった場合は、行動を小口化して、まずは今日、あるいは明日、今週中にまずは小さな第一歩をどう踏み出すか?を考えます。 最初の第一歩を踏み出すのに、
最強の販路開拓術!セミナー@高砂商工会議所
昨日は、高砂商工会議所で開催された『最強の販路開拓術!』セミナーに参加してきました。 講師は倍増会議コンサルタントで中小企業診断士の中尾友和さんです。 中尾さんは以前からSNSでご縁を頂いており、リアルでお会いしたいと思
情報発信の大切さ
先日、非常にニッチな業界で事業展開されている社長と面談の機会を頂きました。 本当にニッチでマニアックな業界です。 熱烈な愛好家がいる業界でもあります。 コロナ禍でも市場が伸びている業界でもあります。 以前ご紹介させていた
昭和・平成・令和の時中サイクル
易経において非常に重要な言葉の一つが「時中」です。 何度かブログでも過去に取り上げたこともあります。 第6原則「時中を見極めよ」 – 中小企業診断士 岸本圭祐のブログ (kspartners.co.jp) 直訳すると「時
マーケット選び5カ条
仕事柄、多種多様な業界の経営者のお話をお伺いします。 その中で上手くいっている経営者、上手くいっていない経営者が当然います。 それは経営者の能力や資質など属人的な部分も関係していますが、マーケット選びの時点で勝敗がハッキ
ランチェスター戦略の有効性
昨日は、札幌より合同会社会社の番頭さんの田島社長に研修を開催していただきました。 研修テーマは、「顧客1社企業からでも始められるランチェスター戦略の進め方」でした。 1人でマンションの一室から起業され、試行錯誤の上、クラ
イノベーター理論~層別の訴求ポイント~
新商品や新サービスを購入してもらうためには、消費者グループのどの層を狙うのか検討することが極めて有効です。 そのためには、消費者各グループの特徴を正確に把握する必要があります。 イノベーター理論は、消費者を5つの層に分類
人間は自分に都合が良いように解釈をする生き物
上司と部下の立場、取引先と自分の立場、それぞれの状況に応じて、相手の立場に立ってみると、全然違うことを考えていることに気づきます。 仕事に限らず、身内との関係でもそうです。 仮に子供がお父さんに反発しているとしたら、次の
売れるモノを作りましょう
仕事柄、新規事業の相談や事業計画策定の相談に乗っています。 その中で、この事業は上手くいかないと感じることがあります。 そこには共通点があります。 ズバリ、「作れるモノ(作ったモノ)を売る」的発想の事業計画です。 この発
営業の時中
「時中」とは、中国の古典「易経」において非常に重んじられる言葉の一つで、「時に中(あた)る」、つまり「その時にぴったりの」という意味です。 つまり、「時中」とは、その時にぴったりのことをするということです。 季節で例える
5STEP紹介営業術実践研修@サンアップ税理士事務所様(愛知県岡崎市)
おはようございます、中小企業診断士の岸本圭祐です。 先日は愛知県岡崎市で唯一の税務調査専門特化型事務所、サンアップ税理士事務所様で営業研修を実施させていただきました。 研修内容は、 •【基礎編】紹介営業の前提条件(事業ド
5:25の法則
先日は、「1:5の法則」についてご紹介しました。 本日は、「5:25の法則」についてご紹介します。 端的に申し上げると、「顧客の流出が5%減少したら、利益が25%増加する」という法則です。 具体例をあげます。 売上8,0
1:5の法則
本日は、営業戦略に関して、新規客への売上と既存客へのリピート売上の比較について紹介させていただきます。 これは利益やコストにも関わるテーマです。 新規とリピートの獲得効率という観点で、「1:5の法則」があります。 新規受
販売力を高める方法~BtoC②~
本日は営業戦略についてです。 前回は、BtoC向けの単価の高い商品について取り上げました。 販売力を高める方法~BtoC➀~ – 中小企業診断士 岸本圭祐のブログ (kspartners.co.jp) 今回は、BtoC向
効果的な話し方~応用編②嫌な未来を現実化させる~
今回は、効果的な話し方の応用編の続きです。 嫌な未来を現実化させる話し方です。 嫌な未来を具体的にイメージさせ、現実化させる話し方で、これはあらゆるビジネスシーンで使えます。 現状のままで良いという空気が流れていて、危機
販売力を高める方法~BtoC➀~
本日は営業戦略です。 前回はBtoB高額商品の販売について取り上げました。 販売力を高める方法~BtoB高額商品~ – 中小企業診断士 岸本圭祐のブログ (kspartners.co.jp) 今回は、BtoC向け、つまり
効果的な話し方~応用編➀相手に重要感を持たせる~
今回は、効果的な話し方の応用編になります。 相手に重要感を持たせる話し方。 効果的な話し方の5番目としても良いでしょう。 何かを頼むときに、ただ「やってくれ」という業務命令みたいに言うと、頼まれた方は、押し付けられている
販売力を高める方法~BtoB高額商品~
本日は営業戦略の続きです。 顧客の育成プロセスとコンバージョン率 – 中小企業診断士 岸本圭祐のブログ (kspartners.co.jp) 前回は、顧客の育成とコンバージョン率について解説させていただきました。 商品の
顧客の育成プロセスとコンバージョン率
先日は顧客の育成プロセスについてご紹介いたしました。 顧客の育成プロセス – 中小企業診断士 岸本圭祐のブログ (kspartners.co.jp) ステップ0潜在客からステップ1見込客、ステップ1見込客からステップ2新
効果的な話し方④~イエスの中の選択~
今回は、昨日に続き効果的な話し方の4つ目についてご紹介させていただきます。 これもすごく使える方法です。 過去を振り返ると、私自身も営業マン時代にこれを多用していたように思います。 喫茶店を例に説明します。 普通、何か注
効果的な話し方③~Likeマッチ法~
今回は、効果的な話し方の3つ目についてご紹介させていただきます。 簡単に言うと、自分がやって欲しいことをストレートに主張するのではなくて、相手が好きなことに関わらせて提案するというやり方です。 営業においてもかなり活用で
顧客の育成プロセス
本日は営業のお話です。 顧客の育成プロセスについてです。 まずは0段階目ですが、これは未知のお客さんです。 「潜在客」であるとも言えます。 まだ会社のことをほとんど知らない。 あるいは興味を持っていない状態です。 そこか
営業は1.7倍の戦力差を作る
本日は営業の話です。 新規顧客の獲得。そして、既存顧客の維持。 どちらも当たり前に大事です。 どちらにせよ、絞った地域に対してランチェスター戦略的には、ライバル企業に対して自社が1.7倍の戦力を投入し、相対的に優位な位置
販売ルートを考える
今回は営業戦略の続きです。 前回は、「ペルソナの設定」についてご紹介いたしました。 ペルソナの設定 – 中小企業診断士 岸本圭祐のブログ (kspartners.co.jp) ペルソナの設定ができれば、次にそのお客さんに
ペルソナの設定
本日は営業戦略の続きです。 前回はマーケットの可視化についてご紹介させていただきました。 マーケットの可視化 – 中小企業診断士 岸本圭祐のブログ (kspartners.co.jp) 今回は、客層の明確化、つまり「ペル
マーケットの可視化
本日は営業のお話です。 私自身も営業マン時代に実践したことがありますし、クライアントにも実践頂いている、泥臭いですがとても効果のあるお話です。 早速中身に入ります。 営業地域に関して、リアルな店舗や営業所でしたら、地域を
営業戦略の重要度
ビジネスの世界では競争を避けて通ることはできませんが、リソースの限られた中小企業が大企業と正面から競い合うのは現実的に無謀です。 では中小企業は大企業には勝てないのでしょうか。 それを考える上で役立つのがご存知の方も多い
効果的な話し方②~What-Why-How法~
今回は効果的な話し方の2つ目にをご紹介いたします。 これはとても簡単で、以前ご紹介させていただきました「PREP法」よりももっと簡単にできて、手軽に効果的なポイントを抑えた話ができます。 効果的な話し方➀~PREP法~
効果的な話し方➀~PREP法~
今回は効果的な話し方について、具体的なノウハウをお伝えします。 このノウハウを意識して活用することで、非常に簡潔かつ伝わりやすい話し方になります。 今回ご紹介する方法は、「PREP法」です。 このPREPというのは、頭文
落穂拾い~小さな会社の商品戦略~
商品戦略に関して、大手のような強者と中小企業のような弱者とでは、基本的な考え方が変わってきます。 大手の場合、広く浅い豊富な品揃えで、値引きをしながら、価格戦略で差別化を図るというのが常套手段です。それに加えて、マスメデ
営業活動の3分類と売上の関係性について
今回のテーマは、営業活動を行っている会社にとって、非常に役に立つテーマです。 実際にBtoBで営業をしている会社、BtoCで訪問販売、あるいはお客様と直接会ってビジネスをしている場合などに非常に使えます。 具体的には、営